つづら折り

twitter以上HP未満の雑記。作品はリンクにあるHPへ。

第13回折紙探偵団 名古屋コンベンションレポート

書くの何年ぶりだよっていうくらい久しぶりの折紙コンベンションレポート。 足を運んだのはいつもおなじみの東洋大学...じゃなくて東京大学...でもなく、名古屋芸術大学! 2008年以降、夏の東京コンベンションにしか参加していなかった私も、ついに地方コン…

東大Orist展示会 in 根津

9月頭にOristの展示会に行ってきた。 会場は根津のコミュニティセンター。 コロナ禍になってからOristはインカレに力を入れているようで、「東日本の折り紙好きの大学生ならみんな入ってるんだよね」みたいな凄い適当な認識でいる。そんな適当な認識もあって…

中高生折り紙連盟展覧会に行ってきた

東京芸術劇場で中高生折り紙連盟が展示会をやるというので、小雨の降る中、池袋まで足を伸ばした。コロナ禍が始まって以来、例会やコンベンションはオンラインベースだったこともあり、折り紙関連の対面展示を見るのは実に2年ぶりである。

大学折り紙サークル年表

3月に大学院を卒業して大学折り紙界隈を離れたのをきっかけに、大学折り紙サークル年表を作ってみた。 the-timeline.jp 参考資料は各サークルのHP,SNSなどが中心。活動情報が長期にわたって得られないサークルは活動休止状態とした。 4年前に小松さんが整理…

京都報告05

最終回(強引に終わらせる)。貴船・鞍馬、比叡山、西山、おまけです。 鞍馬駅

京都報告04

鴨川沿岸を一気にいきます

京都報告03

今回は京都駅より南側のエリアと伏見区、宇治市。 宇治 伏見 過去記事:京都報告01 02

京都報告02

今回は西大路通よりも西側の嵐山・嵯峨野・高雄エリアのまとめ。 過去記事:京都報告01

京都報告01

今月の頭に、最後の京都出張から広島に帰ってきました。 これで、2年間にわたる計313日の京都での実験がようやく終了したわけです。 実験の話をここでする気は毛頭ないのですが、せっかく京都に長期滞在していたので、これから数回にわけて京都の画像を放出…

LaTeXの環境構築メモ

修論を書いているのだが、コンパイルエラーが出ないにも関わらず、pdfファイルに画像が出力されず白抜き表示されるという問題が起きた。

京都大学11月祭でいまじろ~展を見てきた

もう1か月の話になるけど、11/23に京都大学11月祭のいまじろ~の展示を見てきた。いまじろ~に関しては一昨年、去年と展示を見ているし、今年は少し忙しいのでいいかなとも思ったけど、ブログのネタ作りのため今のいまじろ~現役の作品をほぼ知らない(院生は…

ダンクルオステウス Dunkleosteus [β版]

ダンクルオステウス 創作・制作 hifmi 不切正方形一枚折り 創作日 2019.07.** シロイルカとセットでアクアスのイベント向けに創作。 ダンクルオステウスはデボン紀に生息していた魚類。 甲冑のような頭部に惹かれて創作を決めたのだが、後半身は発見されてい…

シロイルカ white whale

シロイルカ white whale 創作・制作 hifmi 不切正方形一枚折り 創作日 2019.07.** アクアスのイベント向けに創作。 シロイルカは北極圏の海に生息する大型の海洋生物で、ベルーガとも呼ばれる。イルカと名がついているが、体長は5m以上もあるため、クジラの…

折りサー最後の活動@しまね海洋館アクアス

8月3,4日に広島大学現代折り紙サークルの活動として、しまね海洋館アクアスで折り紙のイベントを行ったのでその報告。 え?広大折りサーってまだ活動していたん?って思う人もいるだろう。その通り、2016年以降は研究室などの都合でメンバーが集まりにくくな…

【2019/08】第25回折紙探偵団コンベンション(東洋大学)報告

コンベンション報告とか何年ぶりだろう。 毎度おなじみお盆の時期8月9-11日に毎度おなじみの東洋大学白山キャンパスで開催されたコンベンションに参加してきた。 東京コンベンションは2008,09,10,11,14,15,16,17,18年と参加して来て、今年が10回目の参加だっ…

ブログ開設(移設)のお知らせ

hifmiです。 blogを開設(移設)してみた。 (移設)となっているのは、以前fc2の方で「九十九折り日記」という雑記blogをやっていたから。 コマツさんの折り紙blogチェッカーに登録されていたから、知っている人もいるかも。 旧ブログは管理者のみ閲覧可能にし…